2014年11月09日 トワイライト ささらさや : 母と夫、親子の愛情物語

秋が深まってきましたね。今日は、こんな映画を観てきました。

トワイライト ささらさや

【題名】

トワイライト ささらさや

【製作年】

2014年

【製作国】

日本

【観賞手段】

映画館

【感想】

まあ、個人的には嫌いではない流れなんですけど、「シュールだな~。」と思いましたよ、本作の掴み。夫が死に、幼いベビーと残された母のサヤ。それでいて、コメディータッチに始まってるわけですから。まるで、デビュー当時のふかわりょう。でもねぇ、彼とは一線を画していました、ユウタロウという芸人は…。
人を笑わせることのできない落語家、これがユウタロウの役柄上の設定。その原因は、ユウタロウの独りよがりな性格。この性格が落語家として成功していないだけでなく、父親とのこじれた関係、成仏できずに現世に残った原因となっているのです。でもねぇ、ユウタロウがこんなだからこそ、笑えて泣ける素晴らしい作品になっていたんですけどね。つまり、本作は単なるお涙頂戴の映画ではないというわけなんですよ。
本作を一言で言えば、家族愛の物語。夫と嫁、母と子、そして父と子、といったように家族愛を全方位で描いています。このような作品の場合、「ここ泣き所ですよ」的ないやらしい映画になりがちです。しかし、本作では作品全体をファンタジーとコメディーというオブラートに包んでいるので、そのいやらしさを感じないわけ。上手いことやりますよねぇ、深川栄洋と山室有紀子の両名は。
また、役者陣の演技も良かったですよ。先ずは主演の新垣結衣、可愛いけど少し頼りないお母さん役、彼女のキャラクターにビンゴでした。そして、夫役の大泉洋も相変わらずよい仕事をしてますよね。彼のコミカルな演技があったからこそ、お涙頂戴のいやらしい映画にならなかったんだと思います。でも、ダークホースは石橋凌。昭和の時代に、企業戦士といわれた不器用な父を見事に演じていました。彼の演技がなければ、そんなに泣けなかったかも。
このように「トワイライト ささらさや」は、笑って泣けるファンタジー・ドラマの逸品です。特に、ユウスケにユウタロウが乗り移ってからのくだりは、泣けること間違いなしかと。では、本日はこの辺で ’`゙ィ’`゙━━+。・(o・´口`・o)ノ゙ ・。+━━ィ 。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>